みなさんこんにちは!!!!RAIRIA(レイリア)探偵社のHです!!!!
今日のテーマは、、「浮気する人間の心情」です。
浮気する人間の心情とは
3つパターンがあるので、1つずつ説明していきますね(><)
1.現実逃避
現在、自分が抱えているトラブルや精神的な苦痛からに逃げるために浮気をするパターンですね。
仕事、家庭、交友関係等、色んなストレスから逃げるために浮気してしまいます。
家族には言えない悩みを打ち明けるためや、癒しを求めているケースです。
あくまでも現実逃避なので、いずれ現実と向き合う事を自覚した上で浮気をします。
そのため、浮気相手との関係は継続しないことも特徴です。
2.性欲発散
浮気する人の心情には、下心があります。
男女関係なく下心によって浮気するケースはかなり多いですね( ̄∀ ̄)
このパターンは、浮気相手に対して好意がない場合でも浮気をする場合があります。
性欲の部分では、浮気関係なく、身体の関係が無くなって別れるカップルや夫婦は多いです。
一度拒否をされると誘いにくくなるし、傷付きたくないという理由から性欲を発散できず、浮気する場合もあります。
しかし、このケースはあくまでも性欲発散が目的の浮気であるため、気持ちが入っていないです。
浮気相手との関係も長続きしないので、浮気がバレにくいですね。
そのため、性欲を発散させるためだけの浮気は1人の相手に対して1回だけというケースが多いです。
また、性欲発散目的の人間は出会い系アプリを使う事が多々あります。
出会う相手は赤の他人で、共通の友人や知人もいないことから、非常にバレにくい浮気の方法です。
好意を抱く事もないため、気楽に浮気ができてしまいます。
性欲を発散させるだけの浮気として、出会い系アプリで浮気相手探しを続ける人も多いでしょう。
3.刺激
毎日同じ生活サイクルを繰り返してると、退屈に感じる事がありますね(ーー゛)
ストレス発散には色んな方法がありますが、刺激が欲しいと感じると浮気をしてしまうのです。
バレたら終わり、自分は悪いことをしているという自覚が刺激になって、浮気を繰り返すケースですね。
つい浮気してしまった。よく聞くセリフですね😅
魅力的な相手が現れて気持ちが揺らいだり、パートナーに不満があるわけではないのにも関わらず浮気をしてするパターンですね。
偶然がきっかけの浮気でも、継続した浮気に繋がるケースは多いです。
偶然から始まった浮気は刺激が強く、大概の人はバレるまで止める事ができないですね。
今日は長い記事になったので読みにくいかも( ̄∀ ̄)
すみません。。
それではまた!!!!
ご予約・お問い合わせ
お問い合わせはお電話、LINE、メールで受け付けております。
この記事へのコメントはありません。